タカヤマドーガアワード2014 応募はこちら

2014年09月12日

9月12日の記事

こんにちは日頃よりのご協力誠にありがとうございます。

本日は、動画の投稿の際、少し抵抗があるとコメントを頂いたので、
せっかくだからという事で「投稿する方法の動画」を作成してみました。

私の舌足らずの声で聞きづらいかと思い、文章も添えておりますので見やすくなっております。

動画を投稿したい方、よろしければこれを参考にして頂ければと思います。




まだ締め切りには時間がありますが、9月の末日を目途(変更の可能性あり)ですので、
思い立ったら吉日でございます。

どうぞ動画作成、投稿のほどよろしくお願いします。


観光促進委員会 白川哲平


スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
観光促進委員会のお知らせ 8月20日
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 たくさんのご投稿誠にありがとうございました (2014-10-01 00:30)
 タカヤマドーガアワード訂正とお詫び (2014-09-09 17:22)
 観光促進委員会のお知らせ 8月20日 (2014-08-20 19:10)

Posted by タカヤマドーガアワード at 14:09│Comments(0)スタッフブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

タカヤマドーガアワード2014 (運営:公益社団法人 高山青年会議所) ©2014 Takayama Video Award 2014 operations Junior Chamber International TAKAYAMA.. (事務局住所)岐阜県高山市天満町5-1(高山商工会議所内) TEL.0577-32-0380 FAX.0577-34-5379 E-MAIL(ドーガーアワード担当).kankousokushin@gmail.com